こんにちは。
稼げない起業家専門、ネット集客コンサルタントの村上昭夫です。
『【1日30PVの道】ネット集客実践記』の4日目です。
今回は、ネット集客をしていくためのロードマップを作っていきたいと思います。
ネット集客するためには、どのような構築手順で進めていくのかをまとめていきます。
目次
【ネット集客実践記4日目】前回までの振り返り
前回は、月収100万円を稼ぐためには、1日30PVのアクセスを集めるための考え方を整理しました。
【前回の記事】【1日30PVの道】ネット集客実践記3日目
1日30PV集めることは、非常に簡単に思える一方で、本当に来てほしい見込み客を集めることを考えると、決して簡単ではないことが分かりました。
そのために、キーワードをしっかりと洗い出していきながら、まずは100記事を目指していくということでしたね。
今回は、ネット集客の仕組化をしていくうえで必要となるものをまとめ、構築手順としてのロードマップを作ってみたいと思います。
【ネット集客実践記4日目】実践内容
第4回目のテーマは、『ネット集客のためのロードマップを作成する』です。
実践記2日目で洗い出した、ネット集客するうえで必要となるものを整理して、実際にネット集客するための仕組を作っていきたいと思います。
この仕組みを手順化したものを「ロードマップ」として、これからの実践の指標にしていきたいと思います。
結果が期待通りになれば、進む方向性が正しかったことになり、そうでなければ、進む方向性がズレているのか、まだ行動が足りないのかです。
その場合、改善をしながら、進めていこうと思います。
まずは、ネット集客方法と構築手順をゼロからで学んでみます。
かなりやることがあるけど、最初だけと思って頑張るだけです。
じっくり取り組んで早く、安定的なネット集客システムを手に入れられるように実践あるのみですね。
【ネット集客実践記4日目】次回の予定
ネット集客のためのロードマップをひとまず作成してみました。今後実践しながら修正を加えていきたいと思います。
最終的に、私の商品を必要としてくれる見込み客を見つけて、クライアントになってもらえた段階で、ロードマップを見直していくと思います。
ひとまずは、これを道しるべにして行きます。
次回からは、このロードマップをもとに、ひとつひとつ、ネット集客システムを構築していこうと思います。まずは、レンタルサーバーの契約をしてみようと思います。
ということで、今回はここまで。
次回も楽しみにしてくださいね。
ありがとうございました。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2020.11.13未分類TCD AWARD 2020 入賞!
- 2020.08.25未分類株式会社ビハインド・ウィンのサイトオープン
- 2020.07.152.ポジショニング選ばれる起業家になるために外せない「3つ」の柱
- 2020.06.15ブログSNS時代でもブログが強い理由
コメントを残す