2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2019年1月30日 株式会社ビハインド・ウィン 村上昭夫 ブログ 狙ったキーワードで記事タイトルを書く方法 狙ったキーワードで検索結果が1ページ目にあなたの記事が表示されているなら、SEO対策がしっかりできています。アクセス(PV)数も安定しているのではないでしょうか?このように、狙ったキーワードで検索結果が上位表示されるように記事を書いていけば、1日30PVもすぐ集められるようになります。ですが、多くの稼げない起業家は、「狙ったキーワード」という意味すら分からない人も多いです。
2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月29日 株式会社ビハインド・ウィン 村上昭夫 挫折・やり直し アフィリエイトとコンサルどちらが稼ぎやすいか? あなたが現在、アフィリエイトで努力して稼ぐと決めているなら、この記事は読まないで下さい。今は、アフィリエイトで稼げなくても、いつかは絶対稼いでみせると決めている方は、特にこの記事は読まないほうがよいです。なぜなら、そういう方の神経を逆なでするようなことを書いていくからです。そのテーマは、「アフィリエイトとコンサルタントどちらが稼ぎやすいのか?」だからです。
2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年2月5日 株式会社ビハインド・ウィン 村上昭夫 1日30PVまでの道 【1日30PVの道】ネット集客実践記25日目 第25回目のテーマは、『【ネット集客成功のための5ステップ】ステップ1』です。まずは、ネット集客成功のための全体像から学んでみます。ネット集客を成功させるためには、5ステップに従って行うことが重要だということでした。この5ステップを1つ1つ順番に行っていくことで、向こうからぜひお願いしますとクライアントがやってくるようになるわけですね。今回は1回目のマインドセットです。
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 株式会社ビハインド・ウィン 村上昭夫 1.マインドセット 起業家にとって資格やスキルよりも大切なこと あなたは、起業家としての資格やスキルをもっているかもしれません。資格をとることが起業の条件とばかりに、資格取得に多額の投資をしている人も多いですね。ですが、起業するために、本当に資格が必要でしょうか?確かに社会的な信用をあげるために資格はあったほうがよいとは思います。資格保有者ということで、安心し信頼してくれる人はとても多いですよね。ですが、それと起業とは別物です!
2019年1月27日 / 最終更新日時 : 2019年1月26日 株式会社ビハインド・ウィン 村上昭夫 1.マインドセット 起業家のためのお金のブロックの外し方 コーチ、コンサル、カウンセラー、セラピスト、占い師のような起業家が稼げる起業家になるためには、ご自身の中にある「お金のブロック」を外さなければなりません。多くの稼げていない起業家は、お金のブロックを抱えています。お金のブロックとは、自分が「商品を売る」場合と、誰かの「商品を買う」場合の双方に存在します。この2つのお金のブロックが両方外れてこそ、稼げる起業家の道に進むことができるのです。
2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年1月25日 株式会社ビハインド・ウィン 村上昭夫 1.マインドセット 稼げない起業家に共通する3つの勘違い 稼げていないコーチ、コンサル、カウンセラー、セラピスト、占い師のような個人起業家の方には、ある共通点があります。その共通点とは何でしょうか?あなたが稼げないのは、この共通点があるからかもしれません。稼げないのには、稼げない理由があります。そもそも稼ぎ方を知らないというわけではなく、本人は稼ごうとしてやっていることですが、それでは稼げませんよということをしている起業家が多いのです。
2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月27日 株式会社ビハインド・ウィン 村上昭夫 4.マーケティング ステップメール作り方(公開・運用・監視・改善) ステップメールの構築から運用までの10ステップ。今回がこのシリーズ最終回になります。残りは、ステップ9、ステップ10です。9.ステップメールの公開・運用 10.ステップメールの監視・改善 配信計画、配信テストまで終わったら、いよいよステップメールを公開します。公開したら、運用体制になります。日々、メルマガ登録を監視していきます。1日のアクセス数とメルマガ登録率を監視し、指標値によりも少ない場合、改善をしていくのです。
2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年1月27日 株式会社ビハインド・ウィン 村上昭夫 4.マーケティング ステップメール作り方(配信計画・配信テスト) ステップメールの構築から運用までの10ステップ。今回は、10ステップのうちのステップ7とステップ8です。7.配信計画 8.配信テスト 前回で山場を越えました。ステップメール、ランディングページを書ききると、あとは、公開に向けての準備になりますよ。とは言っても、配信計画はかなり重要です。そして、配信テストもかなり重要です。意外と、これらについて書いている記事はほとんどありません。
2019年1月23日 / 最終更新日時 : 2019年1月27日 株式会社ビハインド・ウィン 村上昭夫 4.マーケティング ステップメール作り方(ステップメール・ランディングページ作成) ステップメールの構築から運用までの10ステップ。今回は、10ステップのうちのステップ5とステップ6です。5.ステップメールの作成 6.ランディングページ・バナー・特典の作成 いよいよステップメール本体の作成です。ステップ4までで、ステップメールの材料は出来上がりました。あとは、材料に沿って、ステップメールを作成していく段階です。そして、ステップメールを作成したら、ステップメールへの誘導用ランディングページを作っていきます。
2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月27日 株式会社ビハインド・ウィン 村上昭夫 4.マーケティング ステップメール作り方(ノウハウの細分化・シナリオ作成) ステップメールの構築から運用までの10ステップ。今回は、10ステップのうちのステップ3とステップ4です。3.ノウハウの細分化 4.シナリオ作成 前回は、ポジショニング設定と商品のノウハウ化でした。前回までで、ビジネスの軸がきまり、商品のノウハウを洗い出しました。今回は、そのノウハウを体系化して、その商品でどのようにすれば、悩みを解決できるのかを組み立てていきます。