こんにちは。
仙台を拠点に活動している
「稼げない起業家専門」ネット集客コンサルタントの村上昭夫です。
ブログ集客でお客様を安定的に獲得したいなら、ブログ記事を上位表示させられるように記事を書くことが、その第一歩になります。
しかし、その道は、険しいものです。
記事を書いていけば、機械的に上位表示できるわけではないので、どのように書けば、上位表示されるのかという対策が必要となるわけです。
その対策こそが「SEO対策」というものですね。
ただ、このSEO対策。
やっかいな問題を抱えています。
それは何でしょうか?
本来、ブログ記事が上位表示されるには、Googleからこの記事は読者に役に立つという評価があってこそされるものです。
ですので、きちんと、Googleに評価されるために、記事を書くというのが、正当な方法です。
しかし、正当な方法じゃなくても、Googleに評価をもらえる方法があるのです。
つまり、SEO対策には、正当な方法と、正当じゃない方法の2つがあるということなのです。
正当な方法でGoogleから評価を受ける流れが、本来の正しい上位表示のされ方ですが、正当じゃない方法でも、Googleから評価を受けて、上位表示されてしまうのです。
分かりやすく言うと、Googleに正々堂々と挑むのが、正当な方法であり、Googleを騙して挑むのが、正当じゃない方法ということです。
Googleは、正当な方法か正当じゃない方法かがよく分からないのです。
この点が、「やっかい」だということです。
そして、この問題の根底には、「正当じゃない方法」を教えているコンサルがたくさんいるということなのです。
ここに、やっかいな問題の本質があります。
そこで今回は、上位表示させるための2つのSEO対策についてお話していこうと思います。
何が正当で、何が正当じゃないのか?その点を理解していただき、ぜひ、正当な方法で上位表示を目指してほしいですね。
【参考記事】
SEO対策は何のため?誰のため?
ワードプレスでSEOに効果的な記事作成方法
WordPressのSEO対策!起業初心者向けに
上位表示させる2つのSEO対策とは
基本的に、Googleは、検索してきた人に、喜んでもらいたいから、その人に役に立つ情報を上位に表示したいと考えています。
役に立たない情報を上位に表示していたら、「Google使えねー」となって、利用してもらえなくなるからです。
Googleは、検索されてなんぼですからね。
ですから、Googleは、困っている人を良質な情報で助けることを使命にしているのです。
これを実現するために、Googleは、日々記事の質のチェックを怠らないのです。
そのチェックの仕組みを「アルゴリズム」と呼んでいます。
そして、このアルゴリズムを「アップデート」しながら、より良質な記事を上位表示できるように頑張っているわけですね。
「ペンギンアップデート」とか「パンダアップデート」というのを聞いたことがある人もいると思います。
Googleは、たびたびこのような大きなアルゴリズムのアップデートをしながら、悪質な記事が上位表示されないようにチェック&排除をしているのです。
ですが、それでも、悪質な記事が上位表示されているのも、事実なのです。
だからこそ、やっかいなのですよ。
冒頭でもお伝えしましたが、SEO対策には、正当な方法と正当じゃない方法の2つがあります。
前者をホワイトハットSEOと呼び、後者をブラックハットSEOと呼んでいます。
どちらも、SEO対策として広く知られているものです。
ですが、私は、正当じゃない「ブラックハットSEO」を「悪」のSEO対策と思っています。
なぜなら、自分のことしか考えていないからです。
どちらのSEO対策が良いのか?
ホワイトハットSEOとブラックハットSEO。
どちらも、SEO対策の1つとして、広く知られています。
ホワイトハットSEOは、Googleに正々堂々と立ち向かいながら、評価を得る方法です。
つまり、読者に興味をもってもらい、役に立てる情報をしっかり書くことで、評価をしてもらう方法です。
これが、正当な方法ということです。
役に立てるとGoogleが判断してくれたなら、順位を上げてくれるようになります。
逆に、役に立たないと判断されたら、順位が下げられてしまいます。
これは、とても理にかなっていますよね?
一方、ブラックハットSEOは、Googleを騙して評価を得る方法です。
騙すとはどういうことかと言うと、記事を自動生成したり、誰かの記事をコピーしたり、外部サイトからのリンクがたくさんあるように見せかけたり、キーワードをやたらと使いまくったり、いかにもキーワードだけを狙った記事タイトルで中味のない記事など、偽物を本物のようにするということです。
一瞬、Googleは、騙されているのかどうかを判断出来ません。
ですから、一瞬でも、上位表示さえる条件に合ってしまえば、上位表示してしまうのです。
ですが、その記事を読者が見たらどうでしょうか?
本当に役に立つのでしょうか?
恐らく、読者は、「なんじゃこりゃ~!!」ってなりますよね?
そうなると、Google使えねーってなりかねません。
だから、大掛かりなアップデートで、こうした悪質な偽物の記事を排除するのです。
この排除を「ペナルティ」と呼んでいます。
ですが、このブラックハットSEOを教えているコンサルも多いのです。
理由は、早く上位表示させられるからです。
アフィリエイトのコンサルたちは、これを売りとして、ペナルティを受けるか受けないかのギリギリのラインで、SEOを教えています。
もちろん、全員ではないと思いますが、それを売りにしているコンサルがとても多い印象です。
そうじゃなければ、「ペナルティ」を受けないキーワードとか、記事の書き方など、いっさい不要ですから。
私は、いっさい、ペナルティを受けたことはありませんし、私のクライアントさんたちも受けたことはありません。
ペナルティを受ける危険がない、正当な方法でSEO対策をしているからですよ。
つまり、ホワイトハットSEOという正当な方法でSEO対策をしているからこそ、Googleの度重なるアップデートがあろうと、関係ないのです。
SEO対策の本来の目的をしっかり理解していれば、ペナルティなど受けるはずがないのですからね。
いかがでしょうか?
今回は、上位表示させるための2つのSEO対策というテーマでお届けしました。
ホワイトハットSEOとブラックハットSEO。
どちらもSEO対策としては知られていますが、偽物の記事を書いても全く意味がありません。
たとえ、うまく記事が書けなくても、自分が書いた本物の記事をGoogleに評価してもらってください。
そのうえで、上位表示されてきたときに、努力が報われるのですからね。
誰のためにSEO対策するのか?
自分のためですか?読者のためですか?
ここをしっかり腑に落としてくださいね。
それでは、今回はここまでです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事を書いた人
最新の投稿
- 2023年10月1日未分類未来への投資?AMEXカードの年会費解説
- 2023年9月30日未分類バーチャルオフィスと郵便サービス:コスト削減の鍵
- 2023年8月23日未分類「話せる」を手に入れる!英会話コーチングのおすすめポイント
- 2023年8月15日未分類引き寄せ 効果で願望実現!効果的な活用法とは?
コメントを残す