こんにちは。
稼げない起業家専門、ネット集客コンサルタントの村上昭夫です。
『【1日30PVの道】ネット集客実践記』の13日目です。
前回は、高額商品の売る方法が分かれば、稼げる起業家になれるということを学びました。
月収100万円以上を目指すには、高額商品をラインナップに入れていかないとなかなか難しいということでしたね。
その高額商品をどうやって売ればよいのか、その方法が分かれば、稼げるようになるというは当然のことです。
自分の商品のラインナップにも高額商品を組み入れて行きたいと思います。
では、今回ですが、自分の商品づくりではなく、そもそもネット集客するにはアメブロは使わないほうがよいと言われていますが、なぜなのでしょうか?
その理由を学んでおきたいと思います。
【関連記事】
では、早速入っていきます。
目次
【ネット集客実践記13日目】前回までの振り返り
前回は、高額商品を売る方法が分かれば、稼げる起業家になれるということを学びました。
【前回の記事】【1日30PVの道】ネット集客実践記12日目
クライアントの深い悩みを解決できる商品であるからこそ、価値が高い。
だから、高額になるということでした。
その高額商品があるからこそ、クライアントの根っこの悩みを解決できるという自信をもっていれば、お金のブロックも外れて、稼げるようになるということを学びました。
それでは、今回は、ネット集客していく上で、アメブロは使わないほうがよいという理由について学んでおこうと思います。
【ネット集客実践記13日目】実践内容
第13回目のテーマは、『【ネット集客のための戦略】アメブロはネット集客には向かない?』です。
まずは、アメブロで集客できないのは当然!コンサルすら使っていない!で学んでみます。
【関連記事】アメブロは集客の効果がない!できない!その2つの理由!
アメブロで書かれた記事が検索結果10ページ目までで、たった3件しか表示されていないことに驚きました。
アメブロで集客できないわけですね。
でも、稼げない起業家のかたの中には、アメブロで集客をしている、もしくは始めようとしている人もけっこういますね。
アメブロでは集客ができないことに早く気づいてほしいです。
そのために、ゼロからワードプレスを構築して、安定してクライアントを獲得できる仕組み作りをしていこうと思います。
【ネット集客実践記13日目】次回の予定
今回は、アメブロが集客には向かない理由について勉強しました。
アメブロを使う理由についても、学びました。
稼げている起業家は、ワードプレスでネット集客をはじめています。
私もワードプレスでネット集客を始めて行くので、アメブロがなぜ使わないほうがよいのかを知っておいたほうがよいと思いました。
それにしても、Googleにそこまであからさまに嫌われている?のでしょうか。
いかに、アメブロでは集客できないのかが分かりました。
では、次回ですが、次回は、ワードプレスでのブログ集客について、そのコツを学んでいこうと思います。
ということで、今回はここまで。
次回も楽しみにしてくださいね。
ありがとうございました。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2020.11.13未分類TCD AWARD 2020 入賞!
- 2020.08.25未分類株式会社ビハインド・ウィンのサイトオープン
- 2020.07.152.ポジショニング選ばれる起業家になるために外せない「3つ」の柱
- 2020.06.15ブログSNS時代でもブログが強い理由
コメントを残す