こんにちは。
仙台を拠点に活動している
「稼げない起業家専門」ネット集客コンサルタントの村上昭夫です。
ブログ集客において、SEO対策は必須と言っていいでしょう。
Googleの度重なるコアアルゴリズムアップデートの影響で、コンテンツ重視でより堅実にブログ記事を書いている人も多いかと思います。
自分が助けたい人が、ブログに来てもらえるようにするには、その人の悩みに対応するアドバイスを記事にしていく必要がありますね。
その場合、自分の考えをしっかり伝える記事でなくてはなりません。
しかし、SEO対策を気にするあまり、本来の「集客」から逸脱してしまう起業家の方々も多くいるのです。
そこで今回は、ブログ集客において、SEO対策するのはいいのですが、それは何のためなのか?また、それは誰のためなのか?
今一度考えていただきたいということについてお話していこうと思います。
【参考記事】
目次
ブログで集客する目的
まず、ブログで集客する、SNSで集客する、アメブロで集客する、いわゆる「ネット集客」の目的とは何でしょうか?
ブログで集客するとは何か
ネット集客の目的は、もちろん「見込み客」を集めることですね。
「見込み客」とは、自分が助けたい人のことです。
ターゲットに合う人でもあります。
そして、助けたい人を助けられるようになった時点で見込み客は、「クライアント」になるわけです。
ですので、個人起業家として困っている人を助けるために、その困っている人を探すことが「集客」となります。
この集客をブログから行うことが、ブログで集客をする目的になるわけですね。
ブログは、ワードプレスを想定しています。
アメブロのような無料ブログではありません。
ワードプレスでブログを立ち上げて、記事を書いていくということを想定しています。
ブログだけで集客するわけではない
ですが、正確には、ブログ単体で集客をすることではありません。
ブログの目的は、メルマガに登録してもらうためです。
あくまで、メルマガへの導線なのです。
ブログ⇒メルマガ⇒体験セッション⇒契約
契約するまでには、このような流れが必要になります。
決して、ブログ⇒契約
ということではありません。
ですので、ブログは、次工程の「メルマガ登録」に繋げるためなのです。
メルマガは、次工程の「体験セッション」に繋げるためです。
そして、体験セッションは、最終工程の「契約」に繋げるためのものなのです。
このような段階を経て1人の困っている人を助けられるようになるため、ブログはとても重要な位置づけになります。
ブログに「見込み客」を呼び込まない限りは、「契約」へと進むことがないからです。
この流れを理解して、ブログに記事を書いていくことが、契約へとスムーズに進められるコツでもあります。
ですが、この流れを理解せず、ブログだけを考えてしまうと、「契約」へと繋げる流れができません。
後続の流れが作れなくなるのです。
だからこそ、ブログに何を書けばいいの?
と悩み苦しむ起業家の人たちが多いのです。
そして、ブログでSEO対策をしても、テクニックに走ったりしてしまいます。
つまり、本来の集客からは、逸脱してしまう結果にもなりかねないのです。
意味のないSEO対策
個人起業家がブログで集客をする目的は、アクセス(PV)数を伸ばすことではありません。
助けたい人に来てもらうことです。
ですが、ネットで検索すると、やたらと「SEO」の重要性を解くサイトが多いために、勘違いをしてしまう起業家も多いのです。
それは、「アクセス数を伸ばすこと」に意識が向いてしまうということです。
アクセスを集めれば、稼げるようになる!
こういう勘違いです。
これは一見正解のように思えますが、ただ単にアクセスを伸ばせば、稼げるわけではないのです。
SEO対策の目的は何か
そもそも、GoogleやYahoo!のような検索エンジンからの検索において、なぜSEO対策が必要なのでしょうか?
SEO対策とは、検索エンジンの最適化という意味ですが、簡単に言えば、記事を上位表示させるための対策ということになります。
星の数ほどある記事の中から、検索者に読んでもらうためには、検索結果が上位にその記事が表示される必要があります。
検索結果1位から2位、3位と順番に検索者は記事を読む傾向が強いからです。
いきなり、検索結果の10ページ目に移動して記事を見るという人は、ほとんどいないでしょう。
どんなに頑張っても、2ページ目、3ページ目までしか見ませんよね?
あなたもそうだと思います。
私もそうですから。
ですので、検索エンジンを使った検索で記事を読んでもらえるようにするには、「上位表示」というのが、とても重要になるのです。
しかし、ただ記事を書いても上位表示されることはありません。
だからこそ、上位表示させるための対策が必要になりますね。
それが「SEO対策」というものなのです。
関連記事
SEO対策は助けたい人に来てもらうため
ですが、単に検索結果が上位に表示されても、それが集客に結びつくかどうかは、別物です。
いくら、1日アクセス数(PV数)を1万PV集めたところで、記事の内容が助けたい人に役立つものでなければ、全く意味がありません。
つまり、見込み客に届けたい記事を書く前に、「キーワード重視」になって、来て欲しい人に届かない記事になってしまう危険もあるのです。
これは、とても陥りやすい罠です。
キーワードの月間アクセス数が多いからアクセスが見込めると思って、その対策をする。
対策したおかげで、上位表示もできるようになってきた。
アクセスも確かにある。
でも、相変わらず、お客様は来ない。
ということはよく起こるのです。
この原因は、キーワード重視で記事を書く事による弊害です。
見込み客の悩みに沿った記事ではなくなっているという事象です。
こうなってしまうと、SEO対策は、全く意味がないことになってしまいます。
逆に、とても残念な結果になってしまうということです。
こうならないためにも、助けたい人の悩みを徹底的に調べた上で、キーワードを決めなければなりません。
安易にキーワードプランナーなどを利用すると、意味のないSEO対策に陥ってしまう可能性があるからです。
今一度、あなたのブログを見直してみてはいかがでしょうか?
いかがでしょうか?
今回は、SEO対策は何のため?誰のため?ということについてお話してきました。
アクセスがあっても、メルマガ登録されないという場合は、上位表示できても、記事内容が助けたい人に向けたものからズレている可能性がありますよ。
それでは今回はここまでです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事を書いた人
最新の投稿
- 2023年10月1日未分類未来への投資?AMEXカードの年会費解説
- 2023年9月30日未分類バーチャルオフィスと郵便サービス:コスト削減の鍵
- 2023年8月23日未分類「話せる」を手に入れる!英会話コーチングのおすすめポイント
- 2023年8月15日未分類引き寄せ 効果で願望実現!効果的な活用法とは?
コメントを残す