2019年12月4日 / 最終更新日 : 2019年12月3日 ビハインド・ウィン 村上昭夫 独立起業 やりたいことはお客様から求められているか? 好きなこと、得意なこと、やりたいことで起業しよう!と勧めているコンサルや塾は多いですね。自分が好きなことや得意なことだと、モチベーションも上がり、楽しく出来るというのが、その理由です。また、やりたいことや、やってみたいことは、夢を膨らませることが出来て、活力が生まれます。起業は、いやいやするものではなく、楽しく出来たほうがいいわけです。
2019年12月3日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 ビハインド・ウィン 村上昭夫 独立起業 起業は誰のためにするものなのか? 稼げていないコーチ、コンサル、カウンセラー、セラピスト、占い師のような個人起業家の方。これから起業を目指すサラリーマンやOL、専業主婦の方。その起業は、いったい「誰のため」ですか?自分のため?それとも、困っている誰かのため?そんなの考えたことがない!という人もいるかもしれませんね。だとしたら、一度振り返ってみてください。
2019年11月27日 / 最終更新日 : 2019年11月27日 ビハインド・ウィン 村上昭夫 独立起業 ビジネスの3つの価値バランスとは 稼げていないコーチ、コンサル、カウンセラー、セラピスト、占い師のような個人起業家の方は、ビジネスにおける、3つの価値バランスというものをご存知でしょうか?ビジネスは、価値と価値の交換です。与える価値と受け取る価値。価値を交換することで、ビジネスは成り立ちますが、交換する価値のバランスに気を付けないと、ビジネスはうまくいきません。
2019年11月24日 / 最終更新日 : 2019年11月23日 ビハインド・ウィン 村上昭夫 独立起業 起業とは何か?その本質とは? いきなりですが、「起業」とは何でしょうか?サラリーマンやOL、専業主婦の方など、起業したいと思っている人はたくさんいると思います。会社をやめて1人で稼げるようになりたい、今よりも生活を楽にしたい、収入源を増やしたいという理由から「起業したい」と考える人がとても多い印象です。つまり、”起業の目的=お金を稼ぐこと”。
2019年11月22日 / 最終更新日 : 2019年11月21日 ビハインド・ウィン 村上昭夫 独立起業 ビジネスの成功への第一歩とは? 起業を目指し、ビジネスで成功したいと思っている人はたくさんいます。しかし、現実は稼げない起業家だらけです。起業はしたものの、1円も稼げず、起業家をやめていくなんて人は、ごまんといますね。また、目標とする月収が稼げず、いつまでもくすぶっているというような人も多くいます。いずれにしても、起業したからと言って、稼げるようになるとは限らないわけです。
2019年11月21日 / 最終更新日 : 2019年11月21日 ビハインド・ウィン 村上昭夫 独立起業 起業の素人はいつからプロになれるのか? 稼げていないコーチ、コンサル、カウンセラー、セラピスト、占い師のような個人起業家の方は、自分のことを、起業においては「素人」と思っていますか?それとも「プロ」?この「素人」か「プロ」かどうかの問題は、けっこう議論になることだと思います。お金を稼いで初めて「プロ」と呼ぶのか、それとも、起業家としてスタートしてからなのか?
2019年11月15日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 ビハインド・ウィン 村上昭夫 1.マインドセット 起業は積み上げではなく掘り下げること これから起業を目指す人たちの中には、自分に何が出来るのか分からないし、そもそも自信がない。という方も多いことでしょう。ですが、起業したいと思っている多くの人たちは、勘違いをしています。なぜか、起業するためには、今身につけていない技術が必要だ、お金が必要だ、もっとカリスマにならないといけないなどと思っているからです。
2019年11月12日 / 最終更新日 : 2019年11月11日 ビハインド・ウィン 村上昭夫 独立起業 起業に悩んだとき誰にアドバイスを求めるべきか これから起業を目指すサラリーマンやOL、専業主婦の方、稼げていない起業家の方が勘違いすること。それは、悩んだときの相談相手です。例えば、友人や家族、仕事の上司や先輩、同僚など・・・。起業しようと思うけど、果たして、自分の考えがあっているのかどうか不安になり、周りの人たちに相談することがあると思います。
2019年11月5日 / 最終更新日 : 2019年11月5日 ビハインド・ウィン 村上昭夫 独立起業 自分に何が出来るのか分からないときの対処法 自分が好きなことや得意なことで起業するとうまくいくと言われています。ですが、自分の好きなことって何だろう?得意なことって何だろう?となって、そもそも自分には何が出来るのか、向いているのか分からないという人も多いですね。仮に好きなこと、得意なことがあったとしても、そんなのでビジネスになるはずがないと思ってしまい、結局、自分には何もないとなってしまう人がほとんどではないでしょうか?
2019年11月2日 / 最終更新日 : 2019年11月1日 ビハインド・ウィン 村上昭夫 独立起業 起業準備で一番大事なことは何か 起業したいと思っているサラリーマンやOL、専業主婦の方はとても多いと思います。その一方で、お金がない、時間がない、特別なスキルも才能もない、人脈もないということで、起業を夢物語にして、あきらめていく人もとても多いですね。非常にもったいないことですが、起業したいと思っている人の中で、どれくらいの人たちが実際に夢を叶えるのでしょうか?