サイトアイコン 起業のご相談なら「株式会社ビハインド・ウィン」

ワードプレスで集客できないを変える視点

 

こんにちは。

稼げない起業家専門、ネット集客コンサルタントの村上昭夫です。

 

あなたは、ワードプレスを使って記事を書いていますか?

 

それで集客は出来ていますか?

 

出来ているならいいのですが、出来ていないと悩んでいる起業家の方に言いたい!

 

あなたは、なぜワードプレスで集客できないのか、その原因を分かっていますか?

 

恐らく分かっていないから、この記事にたどり着いたのかもしれませんね。

 

では、なぜワードプレスで集客できないのか?

 

実は、ある視点を変えるだけで集客できるようになるのです。

 

今回は、そんなお話です。

 

ブログで集客するなら何を使う?

コーチ、コンサル、カウンセラー、セラピスト、占い師のような起業家の方に多いのが、アメブロを使った集客です。

 

FacebookやLINE@などのSNSを使っている方もいますね。

 

アメブロやFacebookで順調に集客出来ていますでしょうか?

 

恐らく出来ていないと思います。

【参考記事】アメブロで集客できない理由と使う目的

 

ブログで集客するなら、ワードプレス(Wordpress)でするべきです。

【参考記事】起業してブログ集客を始めるときのコツ

 

しかし、ワードプレスで記事を書いても集客できないという起業家の方も多いのが現実です。

 

そこには、大きな勘違いと間違った考え方があると思っています。

 

それは何なのか?

 

ワードプレスで集客できないと悩む起業家の大きな勘違い

それは、ワードプレスを使えば勝手にアクセスが増えて、見込み客が来てくれると思っていることです。

 

ワードプレスは魔法の杖ではありません。

 

どんなに優れたものでも、使い方が間違っていれば正しく機能しないのは当たり前です。

 

ワードプレスで今までとおり、毎日の日常をづらづらと書いていたり、あまり見込み客にとって役に立たない記事を書いていては、ワードプレスの本領発揮が出来ません。

 

では、どうすればよいのか?

 

それは、ワードプレスで集客する視点を変える必要があります。

 

どう変えるのか?

ワードプレスで集客できないを変える視点とは

ワードプレスで集客する視点を変えるとはどういうことか?

 

今まで、あなたはどういう視点で記事を書いていましたか?

 

自分の活動の紹介?

 

見込み客にとっての悩み相談?

 

実は、多くの稼げない起業家は、自分視点で記事を書いてしまっています。

 

自分ならこういう記事が役に立つかな?

 

そう思って書いてしまうということです。

 

では見込み客の視点にすればよいの?

 

確かにそうです。

 

これが原点です。

 

見込み客が悩んでいることに気づいてあげる、お客様視点が大切ですね。

 

ですが、それ以上に大事なことがあります。

 

それは、Googleが好むようにしてあげるという視点です。

 

実は、ワードプレスを使う最大の理由が、このGoogleが好むようにできることなのです。

 

アメブロをはじめ、無料ブログではGoogleが好むようにできることは出来ません。

 

FacebookなどのSNSも同様です。

 

Googleが好むようにできなければ、検索結果で上位に表示させることなどできないのです。

 

つまり、Googleが好むようにしてあげることこそ、「SEO」なのです。

 

Googleが好むようにしていくようにワードプレスを改善していくことが「SEO対策」というわけです。

 

何を言っているのか、イメージがつかないかもしれないですね。

 

では、イメージがつくようにお話しましょう。

 

Googleが好むものとは何?

Googleが好むものとは何か?

 

それは、検索者にとって有益な情報です。

 

有益なコンテンツということもあります。

 

ただし、もうひとつ条件があります。

 

それは、記事を書いた人独自の役立つ情報です。

 

これだけです!

 

そこらに書いてあるものではなく、あなたの魂がこもった記事のことです。

 

たとえ、同じことを書いてあるとしても、あなたの熱意があれば、あなた独自の記事として評価されます。

 

ワードプレスで集客できないと悩む起業家に向けた記事は腐るくらいインターネット上にあります。

 

世界中でたった一人だけが書いているわけではありません。

 

ではなぜ多くの人が同じテーマで記事を書いているのでしょうか?

 

内容がみんな同じであれば記事は1つで良いような気もします。

 

ここがGoogleの好みに関わるのです。

 

つまり、検索結果1位に表示されている記事で100人が100人とも、悩みが解決されるわけではないからです。

 

ある人にとってはよくても、別の人にはあまり効果がないということは普通にあります。

 

そのときには、2位、3位・・・10位、20位の記事を読んでいくと思います。

 

2位にあなたの熱のこもった独自の記事があれば、別の人には役に立つかもしれません。

 

ですが、1位の人と同じ内容であまり熱がない記事であれば、Googleは徐々に、その2位の記事の順位を下げていきます。

 

そして、1位とは違った独自の記事を上位に上げようとします。

 

そして、やがて、その熱のある魂のこもった記事が1位になるかもしれません。

 

このように、Googleは、検索者に有益な情報を上位に表示させることを使命にしているのです。

 

ですから、Googleは、こうした熱のある独自の視点で書かれた有益な情報を常に好み、上位に表示しようとしてくれるのです。

 

いかがでしょうか?

 

あなたもGoogleに好まれるような記事を書いていくことで、必然的に見込み客視点の記事が書けるようになります。

 

ぜひ、その視点をもって集客できるようになってくださいね。

 

それでは、今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事を書いた人

株式会社ビハインド・ウィン 村上昭夫Web集客コンサル、オンラインサロンプロデューサー
仙台を拠点に活動している、
株式会社ビハインド・ウィン
代表の村上昭夫です。
モバイルバージョンを終了