こんにちは。
仙台を拠点に活動している
「稼げない起業家専門」ネット集客コンサルタントの村上昭夫です。
ブログ記事の構成例第三弾。
今日は、「自分に自信のない人」をターゲットに記事の構成を考えてみたいと思います。
「自信のない人」に自信をつけさせ、前向きに物事にトライできるようにするセッションというのは、たくさんあると思います。
コーチング、コンサルティング、カウンセリング、施術、占術など、全てに共通しているとも言えますね。
ただ、コーチング、コンサルティング、カウンセリング、施術、占術などは、あくまで、問題を解決するための「手段」でしかありません。
コーチングで解決しよう、カウンセリングで解決しようなどと思ってしまうと、問題の本質を見誤ってしまう危険もあるので、注意が必要ですよ。
ターゲット(悩んでいる人)にとって、コーチング、コンサルティング、カウンセリング、施術、占術などは、問題を解決できれば、なんでもいいのです。
特に資格を保有している人は、このやり方じゃないとダメとか色々なしばりがあったりして、問題の核心に迫れなかったりすることもあります。
そんなときは、コーチング、コンサルティング、カウンセリング、施術、占術などの手段にこだわらず、ターゲット(悩んでいる人)に寄り添うことを優先してくださいね。
それでは、今回もはじめていきましょう。
【参考記事】
ブログは書きたいことを書くのではない?
【ブログ記事の構成例】スキルアップを目指している人
【ブログ記事の構成例】職場の人間関係に疲れた人
ペルソナ設定
今回は、「自分に自信がない人」がターゲットです。
「自信がない」というのは、様々な要因から起こることですよね。
- 人間関係
- 体の不調
- 運動不足
- 容姿
- スキル
などなど・・・。
自信がない人をターゲットにするとき、上記の要因のいずれかを専門的に扱うことで、ポジショニングを決めていくことが多いかと思います。
人間関係が原因で自信がない人、容姿が原因で自信がない人などですね。
ですから、ペルソナというのも、ご自分のあつかう専門分野に合わせて考えてみて下さい。
今回は、スキルが原因で自信がない人を対象にしたいと思います。
ペルソナ
入社5年目で仕事はほぼこなせるようになってきた。でも、取得したい資格がいまだに合格できないでいる。実務経験を3年積めばほぼ合格できる資格で、この資格があれば、主任や係長の昇格も目指せるのに。同期の連中は、さっさと3年目でとってしまって、既に主任や係長に昇格しているやつもいる。自分はなんで取れないんだろう?後輩たちもどんどん資格保有者が増えているから、気持ちばかりが焦る。でも、思えば、いつも自分はそうだよな。何をやってもダメなんだよ。この資格はけっこう自信があったけども、未だに取れない・・・。やっぱりおれはダメだ。このまま自信だけがなくなっていくよ、合格できる気がしない!いったいどうしたら合格できるの?
ペルソナの考察
では、このペルソナの3項目を考えてみましょう。
- どんな状況か?:実務経験3年あれば合格できる資格取得にチャレンジしているが、実務経験5年たった今でも合格できないでいる。同期や後輩たちは、さっさと合格していて、気持ちばかりが焦る。自分だけが取り残されているようだ。
- どんな悩みか?:3年の実務経験があれば、ほぼ合格できる資格に合格できない。もう合格できる気がしない。
- どうしたいのか?:自信がないけど、どうしたら合格できるようになるのか知りたい
狙ったキーワード
では、狙ったキーワードはどうなるでしょうか?
このペルソナは、実務経験3年あれば、ほぼ合格できる資格に合格出来ていないわけです。
周りは、あっさりと合格していくのを見るたびに、自分はなんてダメなやつなんだろうと、落ち込んでいる様子が分かるかと思います。
でも、なんとか自信がない中でも、合格したいと思っているので、心の声は、こんな感じになるのではないでしょうか?
「なんでおれは合格できないんだ?」
「どうしたら合格できるの?」
「3年の経験があれば誰でも合格できる資格なのに、なんでおれは合格できないの?」
こんなところでしょう。
ここから浮かび上がってくるのは、
「誰でも取れる資格」
「合格できない」
「どうしたら合格できる」
です。
ですので、今回のキーワードは、「誰でも取れる資格 合格できない どうすればいい」
としたいと思います。
記事タイトル
今回のキーワードは、「誰でも取れる資格 合格できない どうすればいい」なので、これを記事タイトルにするとこうなります。
「誰でも取れる資格なのに合格できない!どうすればいい?」
まさに、ペルソナが検索するキーワードにマッチしていますよね?
そのままだからです。(笑)
でも、これでいいんですよ。
心の声を拾ってあげることが、見込み客を呼び込むことにつながるのですからね。
見出し
今回の見出しは、こうですね。
- 前半:なぜ、誰でも合格できる資格に落ちるのか?
- 後半:そんなあなたは、どうすれば合格できるのか?
前半の部分は、もう何がどうなっているのか分からずに、結局いつもそうなるんだよと自信をさらに無くしてしまっているペルソナに、冷静になってもらう意味を込めて、そもそも勉強方法なのか、取り組み方なのか、心構えなのか、という角度で伝えてみるのがいいかなと思い、このようにしてみました。
気持ちの整理をつけてもらったうえで、「そんなあなたが合格するには!!」という流れで後半につなげる感じです。
自信がない人がいきなり自信をもつのは難しいことです。
でも、そんな人がどうすれば、冷静に試験に臨めるようになるのか?
ここを結論でズバっと伝えることで、「おー、そうか!なるほど!」という感動を与えることができるようになりますよ。
結論
ということで、今回の結論は、こんな感じにしてみました。
「あなたの同期や後輩がどんどん合格する中、あなただけが合格できないのは、とてもつらいですね。でも、大丈夫です。なぜなら、あなたは、合格したいと思っているからです。どんなに自信を無くしたとしても、合格したいという思いだけは失っていないのです。まず、そこを自分に褒めてあげましょう。ガッツを認めてあげましょう。そうすることで、自分自身に自信がもてるようになります。今はダメでもいいのです。ダメならダメでいいのではないでしょうか?ダメなときもあります。でも人生は、いいときも必ずあるんですよ。それを信じることこそが、自信となっていくのですからね。」
基本的に、自信は、気持ち次第でいかようにもできるということですね。
これを結論としてみました。
いかがでしょうか?
ペルソナが変われば、当然、キーワード、タイトル、見出し、結論全てが変わります。
それくらい大きな影響を及ぼすのです。
だからこそ、ペルソナは、ブログ記事の起点。
ペルソナをしっかり考えて書いてみて下さい。
そうすると、色んなことが分かってきますよ。
そして、しっかり見込み客を呼び込むブログを書けるようになりたいという方には、こちらをご用意していますので、ぜひお申込みお待ちしています。
⇒SEO対策「見込み客を呼び込む記事の書き方」
また、このようなターゲットの場合はどうなりますか?というリクエストなどもいただけたら、随時取り上げていきたいと思いますので、以下のお問合せフォームからお願いします。
⇒記事構成のお問合せはこちら
それでは、今回はここまでです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事を書いた人
最新の投稿
- 2023年10月1日未分類未来への投資?AMEXカードの年会費解説
- 2023年9月30日未分類バーチャルオフィスと郵便サービス:コスト削減の鍵
- 2023年8月23日未分類「話せる」を手に入れる!英会話コーチングのおすすめポイント
- 2023年8月15日未分類引き寄せ 効果で願望実現!効果的な活用法とは?