こんにちは。
仙台を拠点に活動している
「稼げない起業家専門」ネット集客コンサルタントの村上昭夫です。
ブログの記事を書いていると、どうしてもキーワードと記事タイトル、記事内容がズレてしまうという人がいます。
ズレてしまうのは、慣れないうちはしょうがないことです。
ですので、ズレてしまったら、内容を変えるか、記事タイトルを変えるか、キーワードを変えるかして、トータル的に一貫するように修正していけば大丈夫です。
ですが、なかなか修正できない、あるいは、ズレているのかどうかも分からないという人も多いかと思いますので、今回は、ズレないためのコツとして、ゴールから逆算していくということについてお話していこうと思います。
【参考記事】
目次
ブログ記事のゴールとは
ブログ記事が、ゴールからの逆算?
よく意味が分からないという人もいるかもしれないですね。
どういうことでしょうか?
それは、ブログ記事における「ゴール」の意味を理解すると、分かりやすいかと思います。
では、ブログ記事のゴールとは、何でしょうか?
それは、その記事の「結論」です。
つまり、その記事から伝えるべきことを、結論として提供することがブログ記事のゴールなのです。
ブログ記事で伝えるべきこと
ブログ記事は、検索者の悩みに対する答えです。
ですから、悩みを解決するための内容になっていないと、そもそも、何を伝えたいのかが分からなくなります。
ですが、多くのブログが書けないという人の記事を見ると、たいていが、悩みの答えになっていないことが多いのです。
つまり、悩みとは違うことを答えているということですね。
例えば、検索者の悩みは、ブログ記事をもっと早く書けるようになりたいと思って、検索したとします。
そうしたら、期待する答えは、「ブログ記事を早く書く方法」だと思います。
ですが、多くの人は、ブログ記事を早く書く方法ではなく、自分の体験談的な内容になってしまい、自分が苦労した末に、「なんとか記事をかけるようになりました。」という記事になりがちです。
これのどこが、早く書く方法なの?
この人の体験談じゃないの?となって終わってしまいます。
検索者は、体験談を読みたいのではなく、早く書けるようになる方法が知りたいのです。
ですから、ブログ記事は、悩みの答えを明確に伝えることなのです。
ブログ記事をゴール設定する理由
ブログ記事は、悩みの答えを明確に伝えること。
「早く記事を書けるようになりたい」という悩みをもった人が期待する答えは何だと思いますか?
それは、記事を早く書けるようになる方法ですよね?
苦労して記事が書けるようになった体験談ではないはずです。
このように、客観的に見れば、そうだよね、と気づくかもしれませんが、書いている本人は、なかなか気づかずに、結果的には、答えからズレてしまった。
ということが良く起こってしまうのです。
だからこそ、このズレを防ぐ意味でも、ゴールを設定することが重要です。
慣れてくれば、書きながらでも、こういう結論を伝えようと考えることも出来ますが、慣れていないうちは、しっかりゴール設定をしたうえで、記事を書いていったほうがズレにくくなります。
先ほどの例でいえば、悩みとそれに対する答えはこのようになると思います。
- 悩み:ブログ記事を早く書けるようになりたい
- 検索キーワード:「ブログ記事 書き方 短時間」
- 答え:ブログ記事を早く書くためには、誰に何を書くのかを決めてから書く
というように悩みに対して答えを決めたなら、あとは、その答えを伝えることに集中するということです。
この答えこそ、ブログ記事のゴールなのですから。
ブログ記事はゴールからの逆算で書いていく
ブログ記事は、悩みに対する答えです。
その答えが答えになっていなければ、ブログ記事を読んでもらえなくなります。
何言いたいのか分からない!
このようになって、すぐ離脱されてしまうからです。
そうならないように、ゴールを設定してから、そこから逆算して書いていくことがズレないコツです。
ゴールからの逆算の意味
では、ブログ記事におけるゴールからの逆算とはどういう意味なのでしょうか?
ものごとを進めていく場合、まずは目標を決めてから進めることが多いと思います。
ビジネスも同じですね。
月収100万円を半年で達成するという目標を立てるからこそ、そこから逆算して、やるべきことを細分化していきますね。
ブログ記事も全く同じなのです。
ブログ記事のゴールから逆算するとは、ブログ記事の結論を伝えるために細分化していくということになります。
具体的には、「ブログ記事を早く書くには、誰に何を伝えるのかを決めてから書く」という結論にした場合、この結論を伝えるために、分割していくということです。
ゴールからの逆算の方法
では、例として、「ブログ記事を早く書くには、誰に何を伝えるのかを決めてから書く」というゴール(結論)を逆算してみましょう。
伝え方は、大きく2つあります。
1つは、結論を最初に書く方法。
そして、もう1つは、結論を最後に書く方法。
どちらがいいのかは、悩みによります。
情報だけがほしいという悩みであれば、結論を最初に書いたほうがいいでしょう。
ですが、その結論もその根拠も知りたいという場合は、最後に結論を書いてもいいと思います。
私がお勧めするのは、冒頭で簡単に結論を書いて、理由や根拠、そして結論という流れです。
この方法だと、まずは、その方法を知ることが出来ますし、理由や根拠も知ることが出来て、だからそうなるのだという結論を引き立たせることが出来るからです。
この流れを踏まえると、このように逆算することができます。
結論
↓
結論に至った理由・根拠
↓
理由・根拠にした背景、経緯
↓
結論に導くために知っておくべきこと(前提条件)
大まかにこのように逆算出来るかと思います。
それをまとめてみると、こうなります。
- 【ゴール(結論)】ブログ記事は、誰に何を伝えるのかを明確に決めてから書く
- 【結論の理由・根拠】あらかじめ書くことが決まっていれば、すぐに取り掛かることができる。誰に何を伝えるのかが決まっていないとそれを考えるだけで時間がかかってしまう。
- 【理由・根拠にした背景、経緯】自分も最初は、だらだらとあれを書こうかこれを書こうか迷いながら書いていた。その当時は、1記事書くだけでも5時間くらいかかっていた気がする。でも、仕事の休憩時間や通勤時間などを利用して、書くことを決めてからは、すんなりブログを書くことに集中できた。そのおかげで、1時間くらいで2000文字は書けるようになった。逆に書くことを決めないでブログを書くと、やはり、時間がかかりすぎてしまう。
- 【知っておくべきこと】ブログ記事に時間がかかるのは、どこに時間がかかっているのか分析してみるのもひとつの手。時間がかかっているところは、ブログを書く時間以外でやってしまえば、短縮できる可能性が高い。
ここまで逆算出来れば、あとは、並び替えて記事を書いていくだけです。
例えば、このような感じになります。
—————————————————————
記事タイトル「ブログ記事を短時間で書く方法」
<冒頭(簡単に結論を書く)>
~
ブログ記事は、誰に伝えるのか、何を伝えるのかをあらかじめ決めると、早く書けるようになります。
~
<見出し:ブログ記事に時間がかかるのはなぜか?(知っておくべきこと)>
ブログ記事を早く書きたいと思っても、なかなか難しいですよね?
なぜ、早く書けないのでしょうか?
実は、ブログを書くこと以外にも結構時間がかかっているということが多いからです。
ですので、まずは、ブログを書く時に、何に時間がかかっているのかを分析してみることをお勧めします。
<見出し:ブログ記事を書くために必要なこと(理由・根拠にした背景、経緯)>
以前の私は、ブログ記事を1記事書くのに、5時間くらいかかっていました。
しかも、1000文字書くのに5時間ですよ。
このくらいかけてようやく書いていたので、終わった後は、へとへとになっていました。
仕事帰りでクタクタなうえに、ブログに5時間ですから、体力の限界でした。
これではまずいと思って、ブログ記事を書いているときに、どこに時間がかかっているのかを調べてみたのです。
そしたら、ネタを考えている時間に3時間もかかっていることに気づいたのです。
書くネタをネットやメルマガなどを見ながら、あれにしようかこれにしようかと迷って、書いては消して書いては消してをしていたことに気づいたのです。
これって、かなり無駄なことだなと気づいたのです。
<見出し:書くことがあれば早く書ける(理由・根拠)>
ですから、あらかじめ書くネタが分かって入れば、早く書けると思ってやってみたのです。
会社の休憩時間や通勤電車の中で、誰にどんなことを伝えようかと考えてから、ブログを書くようにしてみたところ、帰宅してブログを書いてみたら、スムーズに書けたのです。
<見出し:誰に何を書くのかを決めればブログ記事は早く書ける(結論)>
ブログ記事は、誰に何を伝えるのかを明確にすれば、意外とすんなり書けるのです。
ブログ記事がなかなか書けない、時間がかかるという人は、誰に記事を書くのか分かっていない、何を伝えたいのかも分かっていないという状態から始めるケースが多いのです。
それでは、時間はいくらあっても足りませんね。
ですので、記事を書く前に、あらかじめ誰に何を伝えるのかを明確にすることでブログ記事を早く書けるようになります。
—————————————————————
いかがでしょうか?
このように、ブログ記事のゴールをしっかり設定することで、内容がズレずに書くことができるようになります。
記事の構成は必ずしも今回挙げたものだけではありませんが、基本的にはこの流れでも十分応用できるかと思います。
ブログ記事もゴールから逆算することで、しっかり軸のある記事が書けるようになりますよ。
それでは、今回はここまでです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事を書いた人
最新の投稿
- 2023年10月1日未分類未来への投資?AMEXカードの年会費解説
- 2023年9月30日未分類バーチャルオフィスと郵便サービス:コスト削減の鍵
- 2023年8月23日未分類「話せる」を手に入れる!英会話コーチングのおすすめポイント
- 2023年8月15日未分類引き寄せ 効果で願望実現!効果的な活用法とは?