サイトアイコン 起業のご相談なら「株式会社ビハインド・ウィン」

ステップメールと通常のメルマガを使う目的

 

こんにちは。

仙台を拠点に活動している

「稼げない起業家専門」ネット集客コンサルタントの村上昭夫です。

 

インターネットからお客様、クライアントを獲得し、収入を安定させたいという場合、必要となるのが、「メールマガジン(メルマガ)」です。

 

今の世の中、メルマガなんか古いというコンサルもいますが、そんなことはありません。

 

人の成長は、良好な人間関係のもとで成り立つものです。

 

良好な人間関係とは、お互いを信頼し、認め合える関係のことです。

 

これが成り立つのは「信頼関係」があってこそですね。

 

ですので、「信頼関係」がなければ、人としての成長もビジネスでの成功も難しくなります。

 

メルマガは、SNS時代の現代においても、昔から変わらず廃れず、良好な人間関係をつくるために必要な「信頼関係」を築くためには欠かせない手段です。

 

だからこそ、今もこれからも必要となるものと言えます。

 

ネット集客でブログやSNSを使うことは、このメルマガに登録してもらうためにあるのです。

 

ですので、ネット集客には、「メールマガジン」が必要となるのです。

 

集客の成功はメルマガにかかっているのですからね。

 

ですが、メルマガと言っても、ステップメールと通常のメルマガがあって、それぞれどのように使うのか良く分からないという相談も多くいただきます。

 

そこで今回は、ステップメールと通常のメルマガは、それぞれどういうふうに使い分けるのかについて、使う目的をお話していこうと思います。

 

【参考記事】

アクセスが上がってもメルマガ登録されない理由

ブログ集客で稼ぐために必要なメルマガ

ブログとメールマガジンの本当の目的

 

メールマガジンの目的とは

ネット集客において、私がお伝えしていることは、メルマガの目的は体験セッションに申し込んでもらうため。

 

このように伝えています。

 

ですが、そもそものメルマガの目的というものがあるのです。

 

ステップメールと通常のメルマガそれぞれについて、その目的を見てみましょう。

 

ステップメールの目的

メールマガジンとは、広い意味で言えば、ステップメールもメルマガのひとつです。

 

あくまで仕組みの違いでしかありません。

 

メールで配信する情報がメールマガジンということには変わらないからです。

 

では、改めて、ステップメールとはどういう仕組みなのでしょうか?

 

ステップメールは、登録された時点から、1話目から最終話までが順番に1通ずつ配信されるものを指します。

 

仕組みとしては、1話目から順番に配信していくことにあります。

 

段階的に順番にメールを配信していくので、「ステップ」メールと呼ばれているのです。

 

この1話目から配信できる仕組みをもっているからこそ、ステップメールは、見込み客との「信頼関係」を作りやすいという特徴があります。

 

ステップメールの目的は、提供するサービスや商品で身につく「ノウハウ」を伝えることです。

 

決して、売り込みではありませんよ。

 

そして、ノウハウを身につけてもらい、自分もやってみたい!

 

と、行動につなげられるようにするところにあります。

 

自分でもできるかもしれないと思ってもらえるように「教育」していくのです。

 

しかし、実際やろうとしたときに、ひとりでは難しい。

 

そうなるのです。

 

だからこそ、だったら、この人に習いたい、この人なら出来ないことを出来るようにしてくれるかも知れないとだんだん思ってくれるようになっていきます。

 

そのためには、信頼関係が成り立たないと難しいですね。

 

ですから、実際のコンサルやコーチング、カウンセリングなどをしているようなイメージでステップメールを書いていくわけです。

 

そうすることで、人柄や考え方が伝わります。

 

そこに共感出来る人が、「この人にお願いしたい」という気持ちになってくるのです。

 

そして、1話目から最終話まで順番に配信されることから、一度書き上げておけば、あとは自動化できるのです。

 

ネット集客システムとして自動化させたい場合は、このステップメールは欠かせないものになるのです。

 

通常のメールマガジン

一方、通常のメールマガジンは、ステップメールとは異なり、1話目から配信する仕組みを持っていません。

 

書いた内容がそのまま配信されるものです。

 

ですから、今日登録してもらった人には、昨日配信したメールは届けられないのです。

 

逆に言えば、いつも最新情報から読むことができるということですね。

 

通常のメルマガは、好きなことを好きなタイミングで発信できる特徴があるので、ステップメールでは出来ないことも出来るようになります。

 

たとえば、イベントやキャンペーンの告知や募集などです。

 

そのうちお客様になってくれそうな「そのうち客」の読者に、イベントやキャンペーンを案内することで、お客様になってくれる可能性が高くなりますね。

 

メールマガジンの使い分け方

ですので、メールマガジンはステップメールと通常のメールマガジンを組み合わせ使うことが効果的なのです。

 

では、実際の運用としては、どのように使い分けたらよいのでしょうか?

 

ステップメールと通常のメルマガの使い分け

私の場合は、ネット集客を学びたい起業家がターゲットです。

 

この人たちに、ネット集客できるようにノウハウをまとめたものを「ステップメール」にしているのです。

 

そして、そのノウハウは詳細に書いています。

 

ステップメールのポイントは、有料級の情報を惜しみなく出し切ることです。

 

自分がもっている全てを出し尽くすイメージです。

 

だからこそ、熱いメッセージとして届けられるようになるのです。

 

そして、ステップメールの最終話が終わったあとに、通常のメールマガジンに切り替えています。

 

切り替えは自動で切り替えられます。

 

通常のメールマガジンだけでは集客は難しいのか

最後に、通常のメールマガジンだけを運営した場合について補足しておきます。

 

ネット集客を自動化させる仕組みを構築したいのなら、100%ステップメールが必要です。

 

ステップメールは、1話目から配信される仕組みを持っているので、自動化に適しています。

 

1度書いておけば、同じものを繰り返し配信できるためです。

 

ですので、ネット集客システムとして安定的にクライアントを獲得するための仕組みを構築したいのなら、「ステップメール」は必ず必要となります。

 

ですが、自動化にこだわらないという場合は、その限りではありません。

 

常に最新情報を提供して、有益な情報を配信する。

 

ときには、イベントやキャンペーンの案内をする。

 

そういう場合は、その都度メールを書かなければなりません。

 

ですが、信頼関係を構築する上では、通常のメールマガジンでも十分可能なのですから。

 

いかがでしょうか?

 

今回は、ステップメールと通常のメルマガを使う目的についてお話してきました。

 

自動化させたいなら、ステップメールは必然的に用意する必要があります。

 

しかし、毎回新着情報をお届けしたいという場合には、ステップメールはその限りではありません。

 

用途に合わせて導入を考えてみてくださいね。

 

それでは、今回はここまでです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人

株式会社ビハインド・ウィン 村上昭夫Web集客コンサル、オンラインサロンプロデューサー
仙台を拠点に活動している、
株式会社ビハインド・ウィン
代表の村上昭夫です。
モバイルバージョンを終了