サイトアイコン 起業のご相談なら「株式会社ビハインド・ウィン」

ブログ記事に1000文字も書けない理由

 

こんにちは。
仙台を拠点に活動している
「稼げない起業家専門」ネット集客コンサルタントの村上昭夫です。

 

稼げていないコーチ、コンサル、カウンセラー、セラピスト、占い師のような個人起業家の方は、ブログ記事をどのように書いているでしょうか?

 

何となく思いついたことを書いている?

 

自分が伝えたいことを書いている?

 

あるいは、ランチのこととか日常のこと?

 

ほとんどの人は、ブログに何を書いていいのか分からずに、「適当」に書いています。

 

適当に書いているから、1000文字も書けないのです。

 

「1000文字も書けないです」という相談をされる方は、そりゃそうだと思ってしまいます。

 

なぜなら、あてもなく、「適当に」書いているからですよ。

 

テーマもなく、誰に宛てたものでもない文章は、書くのが苦痛のはずです。

 

苦痛の中で、1000文字も書くなんて、ある意味、拷問かもしれません。

 

それくらい、「適当」に書くことは、罪なことだということです。

 

もう一度いいますが、1000文字も書けないのは、「適当に」書いているからですよ。

 

テーマもなく、誰に宛てたものでもない、「適当な」ことを書こうとしているから、書けないのです。

 

では、なぜ、適当に書いてしまうのでしょうか?

 

1000文字書けないのは、適当だからというのは、直接的な原因です。

 

では、なぜ適当に書いてしまうのか?というところが、根本的な原因となるものです。

 

ここが理解できると、1000文字書けない本当の理由が分かると思いますよ。

 

そこで今回は、ブログ記事で1000文字も書けない理由についてお話していこうと思います。

 

【参考記事】
ブログ記事は短い方が読まれるという誤解
ブログ記事を100記事以上書く理由
見込み客をペルソナ設定する理由とは

 

ブログ記事1000文字の壁

ブログ集客で書く記事は、最低でも1000文字は書いていただきたいものです。

 

出来れば、2000~3000文字書いてほしいのが本音です。

 

それ以上であれば、尚いいですね。

 

とはいっても、多くの人は、1000文字すら書くことが出来ません。

 

これを私は勝手に、「ブログ記事1000文字の壁」と呼んでいます。

 

稼げていない個人起業家の多くは、この1000文字の壁に苦しんでいることと思います。

 

SNSであれば、文字数は少なくてもいいかもしれませんが、ブログの場合は、少ない文字数では、中味のない薄い記事となり、Googleからもペナルティの対象とされてしまう危険があります。

 

薄い記事は、役に立たないと。

 

極端な話、文字数が少なくても、読者に役に立つのなら、それはそれでいいのです。

 

ですが、本当に、少ない文字数で、役に立てる記事を提供できるのでしょうか?

 

トレンドアフィリエイトのように、芸能人の結婚相手や不倫相手などを知りたいというような場合には、短い文章でもいいのかもしれません。

 

でも、それだけで終わってしまい、一度読んだ人、既に分かっている人には、役には立たないですよね?

 

どんどんいらない記事となり、ゴミ扱いになってしまいます。

 

このような記事がネット上には、本当に腐るくらいあるのです。

 

ちなみに、ここまでで、書いた文字数は、既に1000文字は超えていますよ。

 

この記事は、まだ続きます。

 

だから、おそらく2000文字は超えるでしょうね。

 

1000文字って、割と簡単に書けます。

 

でも、書けない人が多いのです。

 

なぜなのでしょうか?

 

ブログ記事に1000文字も書けない本当の理由

冒頭で私は、1000文字書けないのは、「適当」に書いているからですよとお伝えしました。

 

適当というのは、とにかく思いついたことをあてもなく書くという意味です。

 

どんな悩みを持った人に書くのかとか、その人がどういうことを望んでいるのかということをあまり考えずに、書いていませんか?

 

1000文字書けないという人のブログ記事を見ると、ある共通点があります。

 

その共通点とは、「支離滅裂」ということです。

 

何が支離滅裂かというと、伝えたい人と、伝えたいことが、たくさんありすぎるということです。

 

しかも、記事タイトルとは、まったくかけ離れたことまで伝えてしまっています。

 

ある意味サービス精神旺盛なのですが、それでは、何が何だか分からないということになってしまいます。

 

だから、「支離滅裂」なのです。

 

で、何を言いたいの?となってしまうのです。

 

さらに、見出しがないので、最初から最後までを一文で書ききろうとします。

 

これでは、1000文字書くのは、地獄ですよ。

 

このように、適当に書くと、すぐネタも尽きてしまいます。

 

あと何を書こうか?

 

と途方に暮れてしまいます。

 

ネタに尽きれば、書くことも尽きるわけです。

 

そこに散々知恵を絞っても、書けないものは書けないのです。

 

書くことがないのですから。

 

これが苦痛になる原因です。

 

最初の1記事、2記事は1000文字を何とか書けても、書いているうちに、書ききってしまうので、あとは何を書こうとなってしまい、1000文字もネタがなくなってしまうのです。

 

これが、適当に書くことによる弊害です。

 

では、なぜ、適当に書いてしまうのでしょうか?

 

それは、そもそも、ブログの書き方を分かってないということもありますが、ブログを何のために使うのか?ということを分かってないからです。

 

ブログを書けば集客できるというのは、幻想ですよ。

 

ブログを書くだけでいいのなら、みんな稼げていますから。

 

ブログを書いても稼げないから、みんな困っているわけですよね?

 

その稼げない理由こそ、ブログを適当に書いているということなのです。

 

つまり、ブログを使いこなせていないということですよ。

 

ブログの役割を分かってないので、うまく使いこなせていないということです。

 

しかも、ブログの役割と書き方をきちんと教えているコンサルが少ないからこそ、このような事態になっているのだと私は思っています。

 

そのため、適当に書くしかないというのが、実情だと思います。

 

「適当」に書くということは、ある意味自由に書けるという発想もできます。

 

ですが、それは、ブログというものをしっかり理解したうえで機能することです。

 

支離滅裂と自由な発想は、根本から違いますからね。

 

いかがでしょうか?

 

今回は、ブログ記事に1000文字も書けない理由というテーマでお届けしました。

 

1000文字書けないということで困っているなら、ブログを適当に書いている可能性があります。

 

適当というのは、テーマもなく、誰に宛てたものなのかも考えず、闇雲にただ文字を書くだけというものです。

 

そのような状態なら、私も1000文字は書けないでしょう。

 

ブログ集客がうまくいっている人たちは、なぜ楽々1000文字以上のブログ記事を書けるのでしょうか?

 

私もほとんど3000文字以上の記事を書いています。

 

毎日のようにクライアントたちとセッションをしながら、メルマガやブログ記事を書いているわけです。

 

しかも、毎回3000文字以上を書いているわけです。

 

なぜ書けるのでしょうか?

 

それは、ブログの役割をしっかり理解しているからこそであり、誰に宛てたものなのか、そして、その人に何を伝えるものなのかを毎回テーマを設けて書いているからです。

 

それを決めて書くだけで、実は、1000文字は簡単に超えてしまうのですよ。

 

ぜひ、試してみてください。

 

ちなみに、今回の記事も、3000文字を超えましたね。

 

それでは、今回はここまでです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人

株式会社ビハインド・ウィン 村上昭夫Web集客コンサル、オンラインサロンプロデューサー
仙台を拠点に活動している、
株式会社ビハインド・ウィン
代表の村上昭夫です。
モバイルバージョンを終了