コンサル=詐欺と思っている人は稼げない

chatGPTでブログ作成始めませんか?

chatGPTスターターキットはこちらから無料で手に入れてください。

 

こんにちは。
仙台を拠点に活動している
「稼げない起業家専門」ネット集客コンサルタントの村上昭夫です。

 

「コンサル 詐欺」という検索キーワードで検索をすると、コンサルは詐欺だ!と騒いでいる記事がたくさん出てきます。

 

当たり前のことですが、なぜ彼らは、「コンサル 詐欺」というキーワードを打ち込むのか?

 

あなたも1度や2度、もしかしたら、打ち込んだことがあるかもしれませんね。

 

その際、どういう意図で検索しましたか?

 

これは、状況によって変わってきますが、大きく2つの傾向に分かれると思います。

 

1つは、本物のコンサルを見極めたいという意図で、検索するパターン。

 

そして、もうひとつは、既にコンサルに騙されたから、どうにかしてコンサル費用を返金させたいという意図で検索するパターンです。

 

集約すると、どちらかになると思います。

 

前者の場合、騙されないために、かなり慎重になっている様子が伺えますね。

 

でも、果たして、本当に詐欺かどうかって見極められるのでしょうか?

 

正直、本物かどうかなんて、コンサルを受けてみないと分からないと思うからです。

 

後者にいたっては、無駄なことに労力を使いすぎているので、気の毒になってしまいます。

 

お金は、どんなに頑張っても戻ってきませんよ。

 

仮に取り戻せたとしても、満額は戻って来ないですよ。

 

弁護士に払うお金のほうが多かったりしますから。汗

 

取り戻すためにかかった時間がもったいなくて、残念過ぎます。

 

私自身、「コンサル 詐欺」に対応する記事を書いていますが、私の場合は、観点が上記の2つとは全く異なります。

 

私の場合は、騙された人に向けて、やり直すための方法を書いているからです。

 

本物の見極め方も書いていますが、そもそもコンサルの良し悪しは、入ってみないと分かりません。

 

でも、唯一分かる方法があります。

 

それは、無料で体験セッションをしているかどうかです。

 

その体験セッションで3時間も4時間もやってくれるところであれば、ほぼ本物だと言えます。

 

30分や1時間程度の体験セッションしかやらないコンサルは、詐欺かもしれませんよ。

 

時間をかけてじっくり聞きたいことを聞いていけば、詐欺であれば、ボロを出してしまう可能性が高いため、短時間で無理やり終わらせようとするでしょうね。

 

でも、本物のコンサルであれば、とことん、何時間でも付き合うと思います。

 

ここの差は、その労力を考えればわかると思います。

 

無料で、3時間も4時間もしますか?

 

ちなみに私は、無料体験セッションを最高で5時間やったことがあります。

 

さすがに、その時は、疲れましたけど。

 

でも、そこまでしないと、本物かどうかなんて見極められないと思いますよ。

 

ですから、本物かどうかを見極めたいのなら、無料体験セッションをしているコンサルをまずは見つけるべきです。

 

そして、とことん、付き合ってくれるのかどうかです。

 

ですが、なぜ、コンサルを詐欺と思う人が多いのでしょう?

 

高いお金を払うわけですから、慎重になるのは当然分かります。

 

ですが、異常なまでに「コンサル=詐欺」と思う人が多いのがとても残念でなりません。

 

なぜなら、コンサルを詐欺と思っているうちは、いつまでも稼げないからです。

 

どんなに素晴らしいコンサルに入ったとしても、稼げないからですよ。

 

そこで今回は、「コンサル=詐欺」と思っているうちは稼げないということをテーマにお届けしていこうと思います。

 

【参考記事】
高額塾に騙されたと思うから稼げない
高額塾やコンサルで稼げない本当の理由
高額塾に騙された人がやり直す方法

 

「コンサル=詐欺」と思う人の心理

高額のコンサルに入れば、稼げるようになると思っている人がほとんどです。

 

50万円、80万円、100万円など、高額になればなるほど、これだけ払ったんだから、もう大丈夫と安心してしまうのでしょうね。

 

ですが、その多くの人は、稼げないのです。

 

だから、「騙された!」「このコンサル詐欺だ!」となるのです。

 

この流れは、とても多いです。

 

でも、そもそも、稼げなかったのは、誰のせいですか?

 

なのですよ。

 

やるべきことをやったんですか?

 

コンサルが言うようにきちんとやったのですか?

 

こういう質問をすると、途端にだんまりになります。

 

「い、いえ・・・」というのが精いっぱいだったりします。

 

「騙された!」「詐欺だ!」と騒ぐ人に限って、言われたことをやっていません。

 

ここはかなり重要なところですよ。

 

やることをやっていないから、稼げないのですよ。

 

やることをやっていたら、稼げたんじゃないんですか?

 

多くの騙された、詐欺だと思っている人は、全てをコンサルのせいにします。

 

決して、自分が悪かったとは思いません。

 

全て、コンサルが悪い!です。

 

自分は悪くないのです。

 

これが、典型的な、「騙された、詐欺だ」と騒ぐ人の心理です。

 

100万円のコンサル費用を払えば、自動的にコンサルが月収100万円の起業家にしてくれると思っているのです、この人たちは。

 

家電かなんかと勘違いしているのですよ。

 

お金を出せば、自分は何もしなくてもいいという感覚ですね。

 

つまり、お客様思考になっています。

 

おれは客なんだぞ!という感覚です。

 

この感覚では、コンサル費用がたとえ1千万円だったとしても、稼げるようにはなれません。

 

依存体質から抜け出さない限り、稼ぐどころか、起業することも無理ですから。

 

コンサル=詐欺と思っている人が稼げるようになるには

ですから、コンサル=詐欺と思っている人は、いつまでも稼げません。

 

自分は何もせず、稼げるはずないのですから。

 

コンサルが言うことをまずは、120%やることです。

 

そこからですよ。

 

騙された、詐欺だと罵るのは。

 

コンサルの思考やブログ、メルマガ、全て真似して、スポンジのようにどんどん吸収していくことが何よりも大事なことです。

 

コンサル費用が高いのは、吸収できることが多いということです。

 

吸収出来ることが多いため、稼げるようになるのです。

 

ほとんどの「騙された、詐欺だ」と騒ぐ人は、10%も吸収してないですよね?

 

最低でも100%吸収してから騒いでください。

 

そのくらいの覚悟を持たないことには、起業して稼ぐことは無理です。

 

コンサルが稼げせてくれるのではありません。

 

稼がせるサポートはしますが、稼げるようにするのは、コンサルを受ける本人です。

 

誰かがしてくれるのではなく、自分がなんとかする!

 

これしか、稼げる方法はありません。

 

コンサル費用が高いのは、繰り返しますが、吸収できることが多いからです。

 

そして、吸収できることの中には、稼げる方法がぎっしりと詰まっているのです。

 

だから、100%以上吸収した人だけが稼げるようになるのです。

 

たかだか10%程度しか吸収していないのに、「騙された、詐欺だ」と騒ぎたいなら、騒げばいいです。

 

しかし、そういう思考でいる限りは、いつまでも100%の領域に行くことはないので、稼げる日も来ないですよ。

 

本当に稼げるようになりたいなら、まずは、コンサルの教えを100%吸収する努力をすることです。

 

騙された、詐欺だと騒ぐのは、100%に達してからにしてください。

 

まだまだ、そんなことを言っている場合じゃないのですからね。

 

いかがでしょうか?

 

今回は、コンサル=詐欺と思っている人は稼げないということをテーマにお話をしてきました。

 

誰か勝手に稼がせるようにしてくれ!

 

というのが本音だと思います。

 

ドラえもんのような人がいたらいいのですが、現実にはいませんね。

 

でも、実はいるのですよ。

 

それは、コンサル=詐欺と思っている人には見えないだけです。

 

コンサル=詐欺という思考は、勝手に思い込んでいるだけのことです。

 

面倒な作業をやりたくないから、いつしか、コンサル=詐欺という思考になるのですよね?

 

でも、作業は面倒であろうと、やらないと進みません。

 

何事も、苦労するからこそ、報われるのですから。

 

簡単にできてしまうことには、大きな喜びはありませんよ。

 

大きな喜びを得られるからこそ、本来、高額コンサルの意義があるのです。

 

そこをしっかりと理解して、コンサル≠詐欺の思考に書き換えられるようになってくださいね。

 

それでは、今回はここまでです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人

株式会社ビハインド・ウィン 村上昭夫
株式会社ビハインド・ウィン 村上昭夫Web集客コンサル、オンラインサロンプロデューサー
仙台を拠点に活動している、
株式会社ビハインド・ウィン
代表の村上昭夫です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です